2011年08月11日

心がとける旅

いつもの事なのだが、
被災地のこどもに限らず大人も最初、
無料の招待旅行にちょっと懐疑的である!

当然今回の震災を経験して心も体も疲れはてて
支えてくれるはずの国の対応の遅さに失望して
今回の旅行もそんなにうまい話が有るはず無いと
思って当然なんで​す。

旅行初日の顔は子供も大人もみな固く、
騙されないぞは言い過ぎだがちょっと距離が有ります(^v^)

1日目夜食事後伊豆長岡戦国花火大会の夏祭りに・・・
夜子供が外に出る事が無くなり久しぶりの夜歩き!
子供達がはしゃぐ姿を見てお母さん
「本当に子供がはしゃぐ姿がうれしい!」って!!!

2日目伊豆長岡の温泉につかって
宿がちゃんとしている事に安堵!
昼間には子供達の笑顔がお母さん曰く
「本物の笑顔が戻ってきた」
「思いっきりサッカーをやる姿がうれしい」
夕食後の買い物花火大会では
大人も子供と一緒に本当の笑顔で。。。

3日目お別れの日には地元のお友達も出来て名残り惜しく・・・
現地に着くころには伊豆の大ファンになっておりました!

心がとけると笑顔がこぼれ、話が弾み、又来たくなる!
伊豆丸ごと体験ツアーはそんなツアーです!!!

伊豆の空から







同じカテゴリー(大震災)の記事画像
南三陸町の衝撃
原発の限界と政治の限界
試されている。。。
僕は奮い立つ!!!
5段階の哀しみ
大きな過ち
同じカテゴリー(大震災)の記事
 こころが苦しくて。。。 (2011-12-08 00:14)
 被災地復興プロジェクト (2011-09-07 02:18)
 北の怪人 (2011-08-28 09:33)
 東北の総理誕生 (2011-08-28 08:16)
 ブルー星人登場(+o+) (2011-08-19 12:12)
 かき氷大会 (2011-08-19 10:38)

Posted by 伊豆の空 at 06:06│Comments(0)大震災
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心がとける旅
    コメント(0)