2011年05月31日

『こころの復興』。。。

被災地は行く度に日々変化し、
復興の兆しが見えております!
瓦礫は撤去され、分別処理されており、
臭いを除けば画期的に進んでおります!

逆に避難所の生活は長期に及び、
避難所の被災者の
皆さんのこころは壊れかけております!
特に子供たちは気丈にふるまっている分、
こころの内側で聞こえぬ悲鳴をあげています!!!

避難所で大きな声を出して
大人を困らせている子供を見たことがありません!
我々のメンバーのめんぼー君が行くと
抱っこ!肩車をせがみます。。。
触れ合うことを求め、
めんぼー君にまとわりついて離れない。。。
親御さんも被災して
身内を亡くし、友人同僚を失っている!
財産・家屋職場も失っている。。。
親御さんもこころ痛めている!
 
避難所の親御さんのこころを
子供のこころを
どうか手を差し伸べてください!

こころの復興は今だなされておりません!!!
壊れたこころは両手で丁寧に温め包み込む。。。
壊れたこころは涙を流しております。。。
その涙は赤く濃く血の色をしております。。。

こころの復興は誰が・何時・何処でするのでしょう?!

こころの復興を熱く望み
こころの復興が急がれます

避難所のご年配者が自ら命を絶つ。。。
あるボランティアリーダーは2回
ご年配者のご遺体を収容いたしました。。。

悲しい現実は
今も避難所で起きております。。。

『こころの復興』

強く望みます!!!

伊豆の空から








同じカテゴリー(大震災)の記事画像
南三陸町の衝撃
原発の限界と政治の限界
試されている。。。
僕は奮い立つ!!!
5段階の哀しみ
大きな過ち
同じカテゴリー(大震災)の記事
 こころが苦しくて。。。 (2011-12-08 00:14)
 被災地復興プロジェクト (2011-09-07 02:18)
 北の怪人 (2011-08-28 09:33)
 東北の総理誕生 (2011-08-28 08:16)
 ブルー星人登場(+o+) (2011-08-19 12:12)
 かき氷大会 (2011-08-19 10:38)

Posted by 伊豆の空 at 08:46│Comments(1)大震災
この記事へのコメント
被災者の為に何が出来るか今一度考えるときですね。
Posted by スタースター at 2011年06月02日 19:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『こころの復興』。。。
    コメント(1)