2011年04月10日

毎日唐揚げ弁当~復興の光と影Ⅱ

被災避難地の矛盾が多く見えてきます。
自然災害の後の人による人災!心が痛みます。。。

石巻のある被災避難地では
毎日同じお弁当が配給されているそうです。
毎日同じお弁当です!
そう!毎日唐揚げ弁当が配給されます。
毎日です!
来る日も来る日も。。。
そんな事で皆さんもうこのお弁当は
食べなくなってしまいました。
そこで慰問に来ていた
私達に持って行ってくださいと。。。
10個のお弁当を手渡されました。。。
そうしないと廃棄する羽目になるそうです。。。
毎日唐揚げ弁当~復興の光と影Ⅱ
悲しい現実。。。
ここの被災者の人は
「唐揚げ弁当」がきっと嫌いになるでしょう!
大好きな物でも毎日毎日食べさせられたら。。。
しかも被災避難地と言う環境で起こったならば。。。
「唐揚げ弁当」はそこを連想させる、
トラウマになってしまいます。。。

悲しい現実!
しかも今日も、「唐揚げ弁当」は配られております。。。

伊豆の空から








同じカテゴリー(大震災)の記事画像
南三陸町の衝撃
原発の限界と政治の限界
試されている。。。
僕は奮い立つ!!!
5段階の哀しみ
大きな過ち
同じカテゴリー(大震災)の記事
 こころが苦しくて。。。 (2011-12-08 00:14)
 被災地復興プロジェクト (2011-09-07 02:18)
 北の怪人 (2011-08-28 09:33)
 東北の総理誕生 (2011-08-28 08:16)
 ブルー星人登場(+o+) (2011-08-19 12:12)
 かき氷大会 (2011-08-19 10:38)

Posted by 伊豆の空 at 19:30│Comments(0)大震災
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毎日唐揚げ弁当~復興の光と影Ⅱ
    コメント(0)