2010年10月31日

「悲しいよ!日本のこども」

群馬県桐生市の市立小学校6年の女子児童が
自宅で首をつって自殺しているのが見つかった問題で、
亡くなった上村明子さん(12)の父親の竜二さん(50)が25日、
報道陣の取材に対し、
「6年生になってから学校に10回以上、
いじめがなくなるよう相談したが、
具体的な対策は示されなかった」
と改めて学校の対応を批判した。
一方、学校側は校長が記者会見し、
「いじめの状況は把握できていない」としながら、
「事実確認を行っていきたい」と述べた。
市教育委員会も調査を始めた。

竜二さんによると、明子さんは23日、
自室でカーテンレールにマフラーをかけて首をつって死んでいるのを、
母親(41)が見つけた。
マフラーは、明子さんが母親にプレゼントするため、
編んでいたものだという。

明子さんは4年生の秋に愛知県から転入してきた。
いじめが始まったのは5年生になってから。
同級生に「汚い」「近寄るな」などと言われたこともあり、
母親が外国人であることについても、
からかう言葉を浴びせられていたという。

5年生の2学期頃、
竜二さんが学校に改善を申し入れ、
いじめはいったん収まった。
ところが、6年生になると再燃し、
給食時に同級生がグループで食事する中、
独りぼっちになっていたという。

校長は会見で、
「給食の状況を担任は直したいと考えていた。
ただそのことがいじめの対象になっているとの認識はなかった」
と話している。


繰り返されるこどものいじめによる
自殺報道!
そして繰り返される
「いじめの対象になっているとの認識はなかった」
と言う学校長の言い訳弁明
なぜ?
お父さんが何度もいじめに対して
学校に相談してるのに!?
悲しいよ、心が痛いよ
学校の先生や校長には勿論
クラスのみんなや学年のみんな
そして学校のみんな!
彼女の気持ちを1人の人が理解して
いじめの時彼女の側に勇気を持って
「やめなよ、いじめて何が楽しいの」
ってたった1人が言ってあげたなら
彼女は死をえらばなかった。
確信がある!彼女はいじめに立ち向かった!
いじめはどこにでもある!
私の自論です!
無意識にいじめをしていたり、
いじめられていたり、
しかし、一人が「やめなよ!」
の一言で気づき目が覚め
いじめが収まるのに
止めると止めた子に今度はいじめの矛先が行くという!
悲しいよ!日本のこども!
昔はガキ大将がいて
グループの子がいじめられていると
代わりに戦ってくれた
その代償はあったとしても・・・
たった一人の「やめなよ!」の言葉で
命は救える!

なのに
「悲しいよ!日本のこども」
自殺を選んだ明子ちゃんの
空想の漫画には
「やっぱり『友達』っていいな!!」
っていう題がついていた!
友達二重カッコ
「やっぱり友達って」
のやっぱりに彼女の友達願望があった!
たった一人の『友達』が彼女はほしかった!
彼女の自殺の選択は言葉にならないが・・・
学校の先生、校長の責任ははっきりした方がいい!
そして最大の加害者はいじめを見て見ぬふりした、
『友達』
に他ならない。。。

伊豆の空から







同じカテゴリー(自分)の記事画像
下駄パフォ魂2010
人は何故男と女?
それでいい
新消防団員の登竜門
超デラックス
フェラーリ見てるだけ~~
同じカテゴリー(自分)の記事
 徳 俵  (2011-07-01 04:04)
 52にして天命を聴く。。。 (2011-07-01 01:24)
 目の見えない画家 (2011-06-28 23:46)
 成功か?失敗か? (2011-06-28 22:47)
 人が枯れる時。。。 (2011-06-28 21:30)
 原点回帰!!! (2011-06-20 23:49)

Posted by 伊豆の空 at 06:42│Comments(1)自分
この記事へのコメント
お母さんが フィリピンのかただからという 理由だけで いじめられた。
明子ちゃんが どうしようもできないことで いじめるのは 卑怯だな。

学校の先生も 金八先生みたいに いじめに 取り組んで いじめた子に 注意するべきだ。
Posted by 日本共産党めっちゃ大嫌い男 at 2010年11月01日 01:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「悲しいよ!日本のこども」
    コメント(1)