2010年10月23日

猛毒トリカブト

猛毒トリカブト
とりかぶと=鳥兜
キンポウゲ科の多年草。
植物としてはもっとも強い毒を含み、
天然物としてはフグ毒に次ぐという。
名は、花の形が
烏帽子(えぼし)に似ることによる

葛城山に普通に自生しております~
悪用せぬように!

伊豆の空から







同じカテゴリー(自然&遊び体験)の記事画像
火山の根っこ
ジオパーク弁当
伊豆は元々一つだった
愛鴨農法???
伊豆の悲しい現実
狩野川で川流れ(@_@;)
同じカテゴリー(自然&遊び体験)の記事
 伊豆の観光<後篇> (2011-06-26 23:16)
 伊豆の観光(前篇) (2011-06-26 20:44)
 火山の根っこ (2010-09-19 15:19)
 ジオパーク弁当 (2010-09-18 07:31)
 伊豆は元々一つだった (2010-09-18 00:02)
 愛鴨農法??? (2010-09-12 17:38)

Posted by 伊豆の空 at 20:03│Comments(0)自然&遊び体験
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猛毒トリカブト
    コメント(0)