2009年06月22日
自由民主党の選択肢
安部元総理が
そんなにご苦労なさらずに
自民党を解散する
選択肢もありますよ。
官僚の言いなりの麻生さんが
そんなに大切なのですか?
安部さんは嫌いな政治家ではないのですけれど、
自民党解散後
安部さんならどんな政党を作りたいですか?
新しい病んでいない安部さんが今日本には必要です!
今の安部さんですともう少しリハビリが必要かもしれません。
時代の大局の中で
1000年後今の時代がどう評価されるか!?
多分自民党は日本の政治史の中で
出発は維新の志高き者が多かったが、
その末期お金にまみれ
心すさみ
総裁が自ら辞めていく
汚れた政党となって、
朽ち果てた。
それは歴史の繰り返し、
国民の選択が偏った為に、
政治家がめくらになり、
過信し驕り勉強しなくなった、
それを官僚が利用し
官僚天国の国を作る手助けをした政党。
そして最後に
「誰が次の首相になっても自民党は国民に見放されてしまった。」
繰り返します、
自由民主党解散の選択肢もありますよ~
安部元総理殿
伊豆の空から
「麻生降ろしにより、もし首相が退陣したら、私を含め『3代続けて政権放り出し』と批判され、誰が次の首相になっても自民党は国民に見放される。麻生さんを支える以外の選択肢はないじゃないですか」
そんなにご苦労なさらずに
自民党を解散する
選択肢もありますよ。
官僚の言いなりの麻生さんが
そんなに大切なのですか?
安部さんは嫌いな政治家ではないのですけれど、
自民党解散後
安部さんならどんな政党を作りたいですか?
新しい病んでいない安部さんが今日本には必要です!
今の安部さんですともう少しリハビリが必要かもしれません。
時代の大局の中で
1000年後今の時代がどう評価されるか!?
多分自民党は日本の政治史の中で
出発は維新の志高き者が多かったが、
その末期お金にまみれ
心すさみ
総裁が自ら辞めていく
汚れた政党となって、
朽ち果てた。
それは歴史の繰り返し、
国民の選択が偏った為に、
政治家がめくらになり、
過信し驕り勉強しなくなった、
それを官僚が利用し
官僚天国の国を作る手助けをした政党。
そして最後に
「誰が次の首相になっても自民党は国民に見放されてしまった。」
繰り返します、
自由民主党解散の選択肢もありますよ~
安部元総理殿
伊豆の空から
Posted by 伊豆の空 at 17:55│Comments(0)
│喜怒哀楽
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。