2009年03月09日

そこはかとない春の息吹

くまこさんの顔02
「今時・・・・・・」というhand 01
投稿記事を見て~メモ
そこはかとない春の息吹
土筆を食するお子様がいるとは~spoon&knife
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』では~スギナ(杉菜、学名:Equisetum arvense)は
シダ植物のトクサ植物門トクサ科トクサ属の植物。
春にツクシ(土筆)と呼ばれる
胞子茎(または胞子穂、胞子体)を出し、
胞子を放出する。
薄茶色で、「袴(はかま)」と呼ばれる茶色で
輪状の葉が茎を取り巻いている。
丈は10-15cm程度。

昔の人は~face08
長い冬を越え~face04
やっと訪れた春の息吹に~四葉のクローバー
そこはかとない生の力を感じたのか~face06

何にせよ~heart 01
最近珍しいお子様hiyoko 01
私と言えば~
土筆の味も思い出せない~icon09
きっとお味は・・・icon11
それを美味しいと食べるface05
息子さん~
親の愛あればこそ~heart 02

ちなみに『ウィキペディア(Wikipedia)』で~
土筆が花粉症に効くらしい!!!???~~~face03

伊豆の空から







同じカテゴリー(ブログ仲間)の記事画像
伊豆の国市のブログ村
KITAさんにtwitbackr
皆が見ている空へ旅発つ
かえる玉
バ~ン(^_-)-☆ブログ村
ブログ村→影奉仕→プール
同じカテゴリー(ブログ仲間)の記事
 伊豆の国市のブログ村 (2010-11-19 13:08)
 KITAさんにtwitbackr (2010-10-13 08:35)
 皆が見ている空へ旅発つ (2010-10-05 15:24)
 最高のお通夜 (2010-10-05 11:07)
 かえるの笑顔 (2010-10-04 23:01)
 かえる玉 (2010-10-01 06:32)

Posted by 伊豆の空 at 15:55│Comments(1)ブログ仲間
この記事へのコメント
伊豆の空 様

う・う・う・・・
我がバカいやカワユイ息子を褒めていただきありがたい限りです(汗・涙)
ところで・・・写真スッゲー綺麗なんですけどぉ~^^。
伊豆の空さんがお撮りになったのでしょうか?????

業務連絡の返事ありがとうゴザイマシタ^^。
大人の数が少ないのは、兄弟関係の都合でして・・・・
兄弟がいる子は、もれなくついてくるみたいな感じです!
子供はすべてお金を頂く子です!
又変更がありましたら連絡させていただきます。
尚 当日ドタキャンする人が1・2名居るかもしれないことをご了承下さい。
そゆことがないように心掛けますが・・・汗。
お騒がせしますが、よろしくお願い致します^^。
Posted by くまこ at 2009年03月09日 17:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そこはかとない春の息吹
    コメント(1)