2010年10月05日

最高のお通夜

かえるさんのブログ見ていて~
四季の移り変わり
人生の移り変わり
人との関わりの移り変わり
昨日のかえるさんのお顔は~
生前よりお若く青年のようでした(^v^)
本日13時荼毘にふされます
お別れとなります

そこでこんな詠を
曹洞宗の開祖道元禅師(1200年〜1253年)

「春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえてすずしかりけり」

ノーベル賞が発表に成っていますが
作家の川端康成さんがノーベル賞の授賞式の時に、
この歌を詠んだそうです
美しい日本の言葉として後世にも残したいですね~

人生の盛りを
亡くなる寸前まで
そのともし火の
最高の明るさで逝ってしまった
黄泉の国への旅立ちとはなりますが
かえるさんは幸せだった
そう思わせる
ご家族の皆さんの
思いやりが感じられる
最高のお通夜でした水滴

(今日の倫理法人会で~
三明寺住職であり沼津北倫理法人会会長の
大嶽正泰和尚のモーニングセミナー
だったので~
仏教の偉大な禅師の美しい良い言葉を~)

伊豆の空から







同じカテゴリー(ブログ仲間)の記事画像
伊豆の国市のブログ村
KITAさんにtwitbackr
皆が見ている空へ旅発つ
かえる玉
バ~ン(^_-)-☆ブログ村
ブログ村→影奉仕→プール
同じカテゴリー(ブログ仲間)の記事
 伊豆の国市のブログ村 (2010-11-19 13:08)
 KITAさんにtwitbackr (2010-10-13 08:35)
 皆が見ている空へ旅発つ (2010-10-05 15:24)
 かえるの笑顔 (2010-10-04 23:01)
 かえる玉 (2010-10-01 06:32)
 バ~ン(^_-)-☆ブログ村 (2010-09-21 14:41)

Posted by 伊豆の空 at 11:07│Comments(0)ブログ仲間
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最高のお通夜
    コメント(0)