2009年07月20日
日本人の良心
2005年の郵政国会で郵政民営化法案の採決で、
安倍の再三の説得を振り切って反対票を投じたため、
直後の第44回衆議院議員総選挙において公認を得られず、
自民党公認候補である片山さつきと激戦を繰り広げ、
748票の僅差で落選した。
その後、党から離党勧告処分が出され、
離党届が受理された。
拝啓 城内実様
最近城内様の事を思い出します。
郵政民営化の法案投票最中
自民党安部氏以下、お歴々の説得を振り切り
反対票を投じたあなたの行動を
荒野に吹く清涼感のある一服の妙薬の様に
すがすがしく感じ静岡にもこんな方がいるのか~
っと感じいっていました。
その後、総選挙落選の浮名
自民党除名に近い離党勧告
散々な日々だったことでしょう!
城内様のお人柄等は、
詳しく知る由もございませんが、
今回の衆院選挙を
日本で一番心待ちにして来たお一人と思います。
今回の選挙では是非当選いただき、
決して自民党などには復帰せず、
城内党を立てて頑張って下さい。
私は城内様の選挙民ではございませんが、
伊豆の空からご当選を祈っております。
日本人の心を持った数少ない国会議員となって、
今の日本を救っていただけましたら、
幸いです。
城内様が必ずや当選する事は
日本人の良心の問題です。
悔しく涙した日々も
時と時代が移り変われば
すくわれる瀬もある。
それは自分を信じ
その信念を曲げず変えずいれば
必ず時代がその信念に向かって来る事を
今回の衆院選で我々国民に見せて下さい!!!
伊豆の空から
2009年07月12日
民主躍進でも心配も~
任期満了に伴う東京都議会議員選挙
(定数127)が12日投開票され、
開票は午後9時から始まり、
午後9時10分現在で民主が26議席、
公明3議席、自民1議席で当選が確実となった。
さあ決戦です。
民主躍進期待
そして国政選挙です
政権交代は目の前ですが~
鳩山さんの疑惑ははっきり晴らさねばなりません!
民主の中できっちり話が出来るのでしょうか?
今ならまだきっちり辞められますよ!
ちゃんと説明責任を果たして
決戦へ進みたいものです。
国民の声をちゃんと聞かないと
自民党のようになっちゃいますよ~~~
気をつけて~
伊豆の空から
2009年07月10日
オバマの独り言
【ラクイラ9日時事】オバマ米大統領は9日、
主要国首脳会議(サミット)に合わせて共同主宰した
主要国経済フォーラム(MEF)首脳会合後、記者団に対し、
コペンハーゲンで開かれる国連気候変動枠組み条約
第15回締約国会議(COP15)に向け、
「重要かつ大きな一歩を踏み出した」と述べ、
会合の成果を強調した。
同大統領は「1回の会合やサミットで問題を解決できるとは思わない」
とことわりながら、
産業革命以前からの気温上昇を2度以内に抑制する目標の重要性を
途上国が初めて受け入れたなどと評価した。
アメリカ全国民が本気でエコを推進すれば2℃どころか
それ以上期待できるかも。
でも今、アメリカのプライムローン政策で
世界の経済は氷河期に苦しんでる。
もしかしてこれがアメリカのエコ政策=エゴ対策???
伊豆の空から