子供が消えた町。。。

伊豆の空

2011年05月28日 07:04

福島県いわき市久ノ浜地区
いわき市で原発に一番近い町!
この町で歴史的な異変が起きている!
それも悲しくて、悲惨で、破滅的な現象です!

放射能は目には見えませんが
一定以上の被曝をすると、
確実に人体を蝕みます!
それを拒めず、それを受け入れ
確信なき覚悟と潔さで地域を守る!

その構成はやはりご年配の方が
多く目につく!
戦争を幼少・少年期の頃生き抜き
食べることの尊さ
生きる事の辛さ、哀しさ、嬉しさを、
酸いも甘いも全て噛み締めた年代。。。
高潔さと、気品を持った世代70代60代

この町に子供が消えた事を
国は考えて下さい。。。
何故こうなったのか。。。!
政治家は考えて下さい!!!。。。
このままでいいのか!?
国民は考えて下さい!。。。

人は便利さを求め
手にしてはいけない
原子力と言う
禁断の実を食べてしまいました。
そして子供は久ノ浜から
いなくなってしまいました。

子供が消えた町!!!
「ハーメルンの笛吹き男」
グリム童話では無いのです!

国、県は安全と言う。。。
だから原発を2箇所10基も
この県に建てた!

だが、この町から子供が消えた。。。

想像して下さい!
子供が消えたあなたの街を。。。
これも悲しい現実です。。。(T_T)。。。

伊豆の空から

関連記事